養育費請求

    相談内容をお選びください

    離婚協議書や公正証書、審判書などはありますか?

    あるない

    元配偶者の財産について、知っているものはありますか?

    あるない

    ご要望をお聞かせください。

    元配偶者の収入が上がったので、養育費を増額したい元配偶者が支払いをしないので回収したい元配偶者の支払いが不安定なので、仲介してほしい

    速やかに連絡させていただきますので、ご連絡先を教えてください。

    必須お名前

    必須お住まい

    必須お電話番号

    任意メールアドレス

    養育費の相場

    養育費の相場は、基本、夫と妻の収入と子の人数によって算定されます。

    無料で問い合わせる

    養育費は話し合いで決める?

    養育費は、お互いが合意し約束を守れば、口約束でも問題ありません。
    但し、子が自立するまでの間に、お互いの収入の変動や支払いが止まることは、少なくありません。
    実際に、下図を見ると、約8割は養育費の未払いが発生しているという厚生労働省の統計データがあります。

    養育費の受取状況(参考・厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/86-1.html

    養育費の請求を諦める前に、一度、ご相談ください。

    養育費の請求を弁護士に依頼すれば、忙しい子育ての時間を割くことなく、養育費の取り決め・請求・回収の全てを任せることが可能です。
    さらに、これからの養育費のみならず、これまで未払いだった養育費の回収も任せられます。
    但し、回収は、相手に財産がある場合に限ります。財産の調査等についても、次の相談フォームよりご相談ください。

    無料で問い合わせる

    養育費の取り決めをしなかった理由の大半は、「相手と関わりたくない」「交渉が煩わしい」「相手に支払う意思がないと思った」。
    以上の理由について、弁護士に任せることで、相手との直接のやり取りをせず、交渉や請求が可能です。

    養育費について取り決めなかった理由(参考・厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/86-1.html

    弁護士費用

    弁護士費用は、着手金、報酬金、実費が発生します。
    当事務所では、ご依頼者様の様々な状況から弁護士費用を決定します。
    ご相談のみも可能ですので、お気軽に相談フォームよりご相談ください。

    名称 着手金 報酬
    交渉 330,000円~ 経済的利益の11%~
    ※下限220,000円
    調停 330,000円~
    訴訟 440,000円~
    ※着手金は、交渉から調停へ移行した場合は22万円~、調停から訴訟へ移行した場合は11万円~を追加で申し受けます。
    ※経済的利益とは、婚姻費用・財産分与・養育費(直近2年分)・慰謝料等を指します。

    無料で問い合わせる

    よく検索されるキーワード

    都島法律事務所|大阪市

    所在地
    〒534-0013 大阪府大阪市都島区内代町1-1-22 イズミパートセブン 5階
    電話番号
    TEL:06-6958-4687